男性の子宮頚がんワクチンを開始します
4月 16, 2025
4月 17, 2025
当院では、女性への子宮頚がんワクチン接種を実施していますが、男性への接種を始める事になりました。女性には9価ワクチン(商品名:シルガード9)接種が主流ですが、男性に接種するワクチンは4価ワクチン(商品名:ガーダシル)とします。男性への副作用被害救済対象制度適応がガーダシルのみだからです。男性が子宮頚がんワクチンを接種することで、中咽頭がん、肛門がん、尖圭コンジローマなどの原因と考えられるHPV(ヒトパピローマウイルス)への感染予防が期待できます。加えて、男性がワクチン接種による感染予防をすることで、性交渉によるHPV感染から女性を守り、子宮頚がんの予防にもつながります。男性に多い癌を予防したい方、妊活中の方、大切なパートナーや奥様を守りたい方。妊活中の方は避妊の必要はありません。3回接種必要になります。1回目から2回目は2ヶ月 2回目から3回目は4ヶ月空けます。男性も女性もHPVワクチンを3回接種すると効果が40年程続くと言われており、子育て中や働き盛りに癌を守れる唯一のワクチンです。男性に子宮頚がんワクチン?と思われるかもしれませんが、アメリカや特にオーストラリアはでは男性のHPVワクチン接種率は90%を超えています。オーストラリアでは子宮頚がんの感染率が非常に低い国です。日本では女性の30人に1人は子宮頚がんと診断され90人に1人亡くなられています。1クラスに1人感染し3クラスに1人が亡くなる計算だそうです。日本も男性の子宮頚がんワクチン接種が進めば良いのにな(^^)と思います。
男性接種は自費となり1回18000円となります 非常に高額のワクチンで返品できないためキャンセルはご遠慮下さい クレジットカードでのお支払いも可能です お電話でご予約ください